■面 |
 面布団
2.0分手刺防具には「ナナメ刺」を採用。
型がつきやすいだけでなく、体になじみやすい作りになっています。また、脳天部分には十分な芯材を入れ、「安全性」にも配慮しています。 |
 市松柄印傳(手刺)
アゴ・耳革・帯紐付部に、市松柄印傳を、採用。
市松柄には「魔よけ」という意味がこめられています。また全てのかざり系に「鉄紺色」を採用。いままでの防具とはひと味も、ふた味も見栄えに新しさが感じられます。 |
|
面の各部名称 |
No |
名称 |
1 |
面ぶとん |
2 |
台輪 |
3 |
面ぶち |
4 |
面金 |
5 |
縦金 |
6 |
横金 |
7 |
台 |
8 |
物見 |
9 |
角皮あて
面革飾り |
10 |
用心垂 |
11 |
突き垂 |
各部名称についてさらに詳しくはこちら
|
面サイズ(ほっかむり) |
S |
65cm以上 |
 あごの下から頭頂部までをメジャーで1周し、サイズを測ります。 |
M |
66cm〜68cm |
L |
69cm〜72cm |
LL |
73cm以上 |
|
面布団サイズ(長さ) |
S |
105cm×19.5cm |
 |
M |
108cm×20cm |
L |
110cm×20cm |
LL |
112cm×20cm |
|
|

 |
|
■胴 |
胴の各部名称 |

No |
名称 |
1 |
胴胸 |
2 |
胸乳革 |
3 |
胴乳革 |
4 |
胴台 |
各部名称について
さらに詳しくはこちら |
胴縦サイズ |
胴周サイズ |
約38.5cm
|
約69.5cm

※左図は胴を上から見た状態です。 |
胴幅サイズ |

約35cm〜42cm
※左図は胴を裏から見た状態です。 |
|

▼胸飾りが選べます▼
[1] 東京S雲斜めゴバン |
[2] 四つ雲斜めゴバン |
[3] 総刺斜めゴバン |
 |
 |
 |
|
|
■甲手,小手 |
甲手,小手の各部名称 |

No |
名称 |
1 |
甲手,小手頭 |
2 |
けら |
3 |
筒 |
4 |
甲手,小手布団 |
5 |
手の内 |
6 |
甲手,小手紐 |
各部名称について
さらに詳しくはこちら |
|
甲手,小手サイズ(M・L) |
手の内
サイズ |
 |
甲手,小手
布団
サイズ |
 |
|
手の内サイズ |
甲手布団サイズ |
A |
B |
C |
S |
16cm〜18cm |
18cm〜20cm |
14cm |
M |
18cm〜19cm |
20cm〜22cm |
14.5cm |
L |
19cm〜21cm |
22cm〜24cm |
|
|
|
|
■垂 |

垂布団
前垂部は厳密な材料選定とグノ目の幅を広くすることにより 「しなやかさ」と「コシ」を両立させた作りになっています。また、大垂の左右に「ナナメ刺」を全シリーズに採用。左右に型を付けやすく。足さばきがしやすい作りに仕上ています。 |
垂の各部名称 |

No |
名称 |
1 |
前帯 |
2 |
垂ひも/垂帯び |
3 |
大垂 |
4 |
小垂 |
各部名称について
さらに詳しくはこちら |
垂サイズ(M・L) |
M
・
L |
A |
B |
C |
73.0cm |
10.5cm |
23.0cm |
E |
F |
G |
12.5cm |
16.5cm |
28.0cm |
垂ひも片側 100cm |
|
|
 |