カーボン竹刀完成品 | ![]() |
||
おすすめの付属品セットで仕組み、すぐに使用できる完成品にしてお届けいたします!
はじめに・・・
カーボン竹刀の柄のにぎり | カーボン竹刀の形 | |||
【K2】= 両手小判型
![]() 左右両手のにぎりが楕円形(小判型)になっています。刃筋を正しくにぎりを身につけるには最適です。 |
【K1】 = 片手小判型
![]() 左手のにぎりが楕円形(小判型)右手のにぎりが通常の丸型返し技などの右手にぎりの自由度を求める方に向いています。 |
【K0】 = 標準型
![]() 右・左・両手のにぎりが通常の丸型。一番スタンダードな柄のタイプです。 |
【DB】= 胴張り型
![]() 竹刀の中央より手前、一番太い部分が通常のCFタイプより太くなっていて、竹刀全体の重心が手前にあります。 |
【CF】= 標準型
![]() 一般的な竹と同じ様なスタイルに形成されています。 |
カーボン竹刀完成品を選ぶ | |
▼ 小学生低学年向きは以下のカーボン竹刀本体&おすすめ付属品で仕組みます。※小学生低学年向き以外との違いは【柄】のみです。 | ||||||||||||
カーボン竹刀【本体】 | 床革柄 (ミシン縫吟紐付) |
黄ツル | 中結 | 先革 | 先ゴム |
仕 組 む |
||||||
![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
+ | |
|
|||||||
![]() |
|||||||
18,560円 |
▼ 小学生低学年向き以外は全て、以下のカーボン竹刀本体&おすすめ付属品で仕組みます。※小学生低学年向きとの違いは【柄】のみです。 | ||||||||||||
カーボン竹刀【本体】 | 吟革柄(手縫) | 黄ツル | 中結 | 先革 | 先ゴム |
仕 組 む |
||||||
![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
+ | |
|
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
20,540円 |
|||||||
|
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
21,620円 |
|||||||
|
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
21,620円 |
|||||||
|
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
23,240円 |
|||||||
|
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
23,240円 |
|||||||
|
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
31,340円 |